メニュー

メニュー

2017年4月4日火曜日

Windows Media Playerでmpeg2動画を再生する方法 | 日々のメモ帖 by holidaybuggy1980 holidaybuggy1980
300 300

Windows Media Playerでmpeg2動画を再生する方法

Windows 10にはmpeg2コーデックがインストールされていないため、Windows Media Playerで再生する場合、そのままの状態では動画は再生できず、音声のみが再生されます。

今回は、Windows Media Playerでmpeg2動画を再生する方法について書きたいと思います。

使用するコーデック


下記のコーデックを使用します。

GPL MPEG-1/2 Decoder

インストール


こちらのサイトより「MpegDecoder012.msi」というファイルをダウンロードして実行するだけです。

注意


Windows Media Playerにてmpeg2動画が再生できるようになりましたが、DVDは再生できませんので、DVDを見る場合は別途再生ソフトが必要になります。

2025.3.23追記
現在のWindows Media Playerには対応していない可能性があるので、VLCメディアプレーヤー等をインストールしたほうが良いと思います。
かつて、対応できたということで記事は残しておきます。

まとめた動画


YouTube

ニコニコ動画



以上、参考にしていただけたら幸いです。

4 件のコメント:

  1. あ~~~大変参考になりました!!前ずっと詳しい操作が分からなくて、この方法を使いましたが.
    https://www.videosolo.jp/tutorials/play-mpeg2-in-windows10.html
    今度自分でやってみたい!

    返信削除
  2. ダウンロードして実行したのですが、再生されません・・・。20年前の記事のようですし、今はもう対応していないのでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. 古い情報ですので、現在のWindows Media Playerには対応していない可能性があります。
      VLCメディアプレイヤー等をインストールしたほうが早いかもしれません。

      削除